- スポーツで輝け!(浦安市民の生涯スポーツ振興、健康作りを推進します)
2010.10「浦安市生涯スポーツ健康都市」宣言
- 2019年6月1日付で名称を
浦安市スポーツ協会(Urayasu Sport Association)に変更しました。
-
-
お知らせ
- ---------- 秋季市民大会・イベント開催について ----------
R02.07.13:<参加者募集>ソフトテニス連盟・秋季市民大会(9/22.詳細は加盟団体(紹介・情報参照)
R02.07.09:浦安市承認の下、「秋季市民大会・イベント開催OK」を、7/8第2回理事会で発表。
新型コロナウィルス感染症が今後拡大された場合、浦安市及び県・国の指導に沿って、
開催中断・中止・延期とする。
開催時には、新型コロナウィルス感染症の予防を十分に行う事とする。
①.浦安市スポーツ協会:新型コロナウィルス感染症予防のお願い
②.日本スポーツ協会 :スポーツイベント開催・実施時の感染防止策チェックリスト
③.浦安市他 :新しい生活様式
④.競技種目別上部団体のガイドラインに沿った「開催種目・運営基準等」順守
----------------------------------------------------------
R02.06.05:<協会紹介>2020年度役員名簿・年度計画、県民強化関連書式を更新しました
*.本年度県民体育大会が、6/3コロナ感染症を考慮して「中止」が決定しました
スポーツ協会では、来年度に向けて引き続き支援をして参りますので、各団体に
於かれては、競技力・技術力の向上に努める様お願い致します。
R02.04.13:Urayasu Sports Report2019-2020(旧、体協だより)をアップロードしました
R02.04.03:春季市民体育大会の開催自粛(中止)を加盟団体へ要請しました
*.新型コロナウィルス感染症拡大・外出自粛要請、市内スポーツ施設の
継続的な閉鎖等で先行きが見えず、又感染リスクも高い等総合的に判断し
要請しました
R02.02.19:<重要なお知らせ>新型コロナウィルスを防ぐ為に(厚生労働省版)をご案内
R02.04.03:<協会紹介>2020年度福元会長期初ご挨拶、年度計画、沿革等更新しました
新着情報・更新情報
- R02.02.09:青少年スポーツ事業#1・「楽しいラグビー体験会」を開催しました
R02.01.27:浦安市市民栄誉賞の表彰式(阿部慎之助氏へ)に協会三役が出席しました
R02.01.25:講演会、令和2年新年会を開催しました(オリエンタルホテル東京ベイ)
R01.11.30:第7回障がい児・者スポーツ・チャレンジド・陸上教室を開催しました
R01.11.13:<研修会>キネシオテープによるテーピング実習研修会を開催しました
R01.11.11:<ゴルフ協会>令和元年度秋季市民大会(ゴルフ競技)を開催しました
R01.11.10:<少林寺拳法連盟>第31回浦安市少林寺拳法連盟大会を開催しました
R01.09.23:第6回障がい児・者スポーツ・チャレンジド・ラグビー教室を開催しました
R01.08.29:令和元年度東京オリンピック・パラリンピック育成選手指定証授与式開催(市長公室)
R01.07.14:第5回障がい児・者スポーツ・楽しい卓球の集いを開催しました
R01.06.30:2019年度加盟団体長交流会を開催しました(6.29/オリエンタルホテル東京ベイ)
H31.04.13:2019年度浦安市体育協会表彰式(浦安市文化会館3階大会議室)
H31.04.05:スロバキアオリンピック委員会との覚書締結に福元会長が出席しました
H31.03.18:千葉県スポーツ功労賞受賞(福元体協会長、サッカー協会)/千葉県庁
H31.03.16:第4回障がい児・者スポーツ(第2回サッカー教室)を開催しました(明海球技場)
H31.02.11:坂井選手公開水泳教室・第15回合気道記念大会の観覧(運動公園総合体育館)
H31.02.04:第28回東京ベイ浦安シテーマラソン観戦記(H31.2.3/浦安市運動公園他)
H31.02.04:全国小学生タグラグビー中関東予選会で浦安ウィングスが全国大会出場権獲得(1.20)
H31.01.19:浦安市体育協会・平成31年新年会開催(浦安ブライトンホテル東京ベイ)
H31.01.05:浦安市国際交流協会・新年交流会へ福元会長他役員出席(浦安オリエンタルホテル)
- ---------- 秋季市民大会・イベント開催について ----------